住宅耐震化のエキスパート。
News
お知らせ
福岡市木造住宅耐震補強の補助金が、大幅アップになりました!
これまで工事費の46パーセント上限額90万円から工事費の80%上限額150万円に大幅アップ!工事費1,800,000の場合、福岡市の補助金1,800,000×0.8=1,440,000、ご負担額1,800,000-1,440,000=360,000。工事費2,500,000の場合、福岡市補助金上限1,500,000、ご負担額2,500,000-1,500,000=1,000,000となり、以前よりかなり負担が軽減されるようになりました。ぜひ当協議会にお任せ頂ければと思います。
お問い合わせはこちら
能登半島地震により被災された皆様にお見舞い申し上げます
この度の能登半島震災に際し、心よりお見舞い申し上げますとともに1日も早い復興をお祈り致します。
さて木造住宅の耐震化を推進する福岡市耐震推進協議会として長年、行政と共に活動をしてまいりましたが、毎日のように被災地の状況を目にし、非常に心が痛みます。対岸の火事ではありません。ここに来て耐震化の推進の必要性を改めて痛感しております。是非、今お住まいの家の耐震性に関心を持って頂き、当協議会としても耐震化に努めて参りたいと思っております。
先日福岡県庁にて県職員立ち会いのもと能登半島地震被災地に義援金を寄付させていただきました
About
福岡耐震推進協議会について
耐震診断から耐震補強工事までお住まいの安全は福岡市耐震推進協議会にお任せを
私たち一般社団法人福岡市耐震推進協議会は、福岡県内で耐震改修の技術と実績を兼ね備えた建設業者により構成され、木造戸建住宅の耐震診断から耐震補強工事まで、一般の消費者の耐震に関する相談に対応しています。
福耐協とは
Event
イベント情報
【2025年1月開催】
筑紫野市セミナー 住宅の耐震化セミナー
日時:
1月15日(水) 14:00~16:00
会場:
二日市東コミュニティーセンター2階視聴覚室
住所:
筑紫野市石崎1丁目1番7号
詳細はこちら
【2024年6月開催】
木造住宅の耐震向上セミナー
福岡市と共済によるセミナーのご案内。6月7日金曜日午後、以下の内容にて木造住宅耐震セミナーを開催致します。福岡市の補助金大幅アップにより工事費の負担がかなり軽くなりました。ぜひ参加お待ちしております。
詳細はこちら
【2023年12月開催】
遠賀郡セミナー 木造戸建て住宅の耐震化セミナー
日時:
12月06日(水)14:30〜16:30
会場:
遠賀町役場2階 大会議室
住所:
遠賀町大字今古賀513番地
詳細はこちら
終了
終了
終了
関連団体サイト
福岡市耐震推進協議会 会員会社一覧
〒811-1302
福岡県福岡市南区井尻5丁目8番5号 株式会社藤建設内
TEL:0120-861-988
FAX:092-581-1303
E-mail: info@fuk-taishin.com
プライバシーポリシー